5月給食 | 給食献立表 |
|||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
2日![]() 八十八夜献立 |
3 憲法記念日 |
4日 みどりの日 |
5日 こどもの日 |
6日![]() |
9日![]() 今日は2年生が皮むきをしたグリンピースを使ったポタージュでした。 |
10日![]() 新じゃがのそぼろ煮が出ました。旬の食べ物が増えてくる季節。毎日の給食が楽しみです。 |
11日![]() 今日の主食は春の香りナポリタン。スナップえんどうが春のアクセントになっています。4年生がスナップえんどうのすじを取ってくれました! |
12日 ![]() グリンピース、春キャベツ、かつおの新玉ソース、春の味覚が詰まっています。 |
13日![]() 春のちらしずし、すまし汁。おめでたい献立でした! |
16日![]() 今日の給食では、一年生が皮をむいたそら豆が出ました。そら豆は栄養満点で、植物性たんぱく質もたっぷりとれる優れた食材です! |
17日 ![]() インパクト大の「緑の鉛筆天ぷら」どんな具が入っていたのでしょう!? |
18日 ![]() 元気もりもりご飯!梅のパワーで元気もりもりです! |
19日![]() 主菜は「ほっけのから揚げ」 汁物は「カブの胡麻味噌汁」 どちらもなかなか味わうことのできないメニューですね! |
20日![]() 今日はみんな大好きカレーライスでした!どのクラスも、もりもり食べていました。 |
23日![]() 今日の主菜はマーボー豆腐。 程よい辛さでご飯が進みました。 |
24日 ![]() うどんの汁はわかめや小松菜、しいたけ、長ネギ、ナルトと具沢山!美味しくいただきました。 |
25日![]() さけとコーンの炊き込みご飯と鶏のちゃんこ汁。どちらも実に美味しかったです。 暑い日が多くなってきましたが、どの子もしっかり食べて午後の学習も頑張っています! |
26日 ![]() カブとにんじんのトロトロ煮、ひき肉も入っていて美味でした。ご飯には海苔の佃煮も盛り付けられ、ダブルでご飯が進みました! |
27日![]() キャベツたっぷりメンチカツは大変ボリューミーでした。 アスパラガスといんげんのソテーは、 「シャキシャキしていた!(1-2)」「あまくておいしく、完食できました。(1-3)」と、1年生にも好評でした。 |
30日![]() 初ガツオがおいしい季節がやってきました。そこで今日のご飯は「新生姜たっぷり初ガツオの炊き込みご飯」でした!デザートは贅沢にメロンでした! |
31日 「捨てればゴミ、生かせば資源」 給食でも食べられる部分はなるべく食べるよう工夫をしています。今日は、磯煮を作るときに使った「鰹節」と「だし昆布」を使ってふりかけを作りました。 |
|
|